忍者ブログ

自身の経験則に則して、何切る問題、麻雀動画、牌譜を中心に解説しています。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

偶然役の応用

4:43
ここでドラの3筒が下家から出る。
この時点での二階堂プロの手牌
1萬2萬2萬4萬5萬7萬8萬9萬3筒3筒6索7索白
白は二枚切れ
役もないし、スルーっていう人もいるだろう。
確かに現時点では役もないのだが、二向聴になってから、
ツモもかなり利かない状態なので、これは流石にポンしないと追い付かない。
初心者でもよく知ってる形聴狙いで親連荘でも良いのだ。
特に生牌のドラの3筒は普通切る牌ではないので、下家は聴牌してるかも知れないし、
十分形の一向聴、そこそこの手牌であると考えるのが普通であり、そこに対して牽制もできる。
この局面に限らず、ラス目の親とかでこういった動きをしてみるとたまに降りてくれたりする。

6:07
2萬2萬3萬4萬5萬7萬8萬9萬6索7索 ツモ3筒 3筒3筒3筒ポン

・ツモれば親満確定。
5索8索も悪くない待ち。
・このポイント差。

とかなり条件が揃ってるので、ノータイムで槓で良いと思うが、
ツモれなかったりツモった牌が相手の当り牌だったり、
相手にドラを載せる可能性もあるので、槓材があるからと言って、
あまり乱用し過ぎるのもよくない。嶺上開花以外にも狙える偶然役も存在する。

海底ロン・ツモ
自分にツモが回ったり立直者の海底狙いで、ドラポンなんかも、
200回に1回くらいはする。あとは親をどうしても流したいのだが、
間に合わないので形聴も兼ねて海底を狙うなんていう戦略も面白い。

槍槓
これは嶺上開花をする時に注意しないといけない。
そのまま河に捨てるのと違い1翻高くついてしまうし、
役が付くので他家の役なし聴牌に放銃なんてこともあるかも知れない。
あまり、こういう薄い待ちで振り込まなければ流局ってのも痛いので、
無闇に槓するのではなく、槓材は危険牌でもあるという認識を持つと良い。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

プロフィール
HN:
zzzkp
性別:
男性
自己紹介:
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀へ
blogram投票ボタン
オンライン麻雀・攻略ブログ
麻雀格闘倶楽部・攻略ブログ
ブログ内検索
最新CM
[12/13 zzzkp]
[12/02 NONAME]
[12/02 NONAME]
[12/02 zzzkp]
[11/29 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Copyright ©  -- 実戦麻雀理論 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]