忍者ブログ

自身の経験則に則して、何切る問題、麻雀動画、牌譜を中心に解説しています。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一貫性と柔軟性

0:55 東三局 ドラ3索二順目の親 安藤プロの手牌
8筒8筒8筒1萬1萬2萬3萬4萬5萬6萬7萬3索中ツモ1索
中打ちで仮聴。まだ二順目で出和了も期待できない残り3枚しかない、
カンチャンでは立直は打ち辛いということだろうか。
1:45
8筒8筒8筒1萬1萬2萬3萬4萬5萬6萬7萬3索1索ツモ5萬
1索打ちで聴牌崩し。3索を重ねて3萬6萬が最高だが、
割と打点向上も少ないし、有効な手代わりも少ないと言えば少ないのだ。
萬子の一盃口とかもあるが、不確定だし、
ただ、萬子が上手くくっつけば、あがり安くなるというだけである。
前巡で立直という選択もそれ程、間違いではないと思う。
それで、また1順してから、
2:19
8筒8筒8筒1萬1萬2萬3萬4萬5萬5萬6萬7萬3索ツモ1索
1索を引き戻して2萬を打って立直と出る。
私も前巡までは捨て牌的にも手順的にも全く同じなのだが、
俺にはここで1索を引き戻して立直とか絶対打てない。
ここまで回した2順が無駄に感じてしまうし、
仮に2索を一発で引いたとしても全く後悔することはない。
むしろ、この立直が後手に回った時に対する精神的なダメージの方が計り知れないからだ。
割と一貫性を重視する俺としては曖昧でハッキリしない弱気な立直に写るし、
柔軟性を重視する人としては弱気とか強気とか関係ない、
引き戻したのだから仕方がない立直と取るであろう。
麻雀は一貫性、柔軟性どちらも大事だし偏りすぎてはいけないと思ってるが、
どちらに比重を置くかというのは、非常に紙一重な部分もある。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

プロフィール
HN:
zzzkp
性別:
男性
自己紹介:
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀へ
blogram投票ボタン
オンライン麻雀・攻略ブログ
麻雀格闘倶楽部・攻略ブログ
ブログ内検索
最新CM
[12/13 zzzkp]
[12/02 NONAME]
[12/02 NONAME]
[12/02 zzzkp]
[11/29 NONAME]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Copyright ©  -- 実戦麻雀理論 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]