忍者ブログ

自身の経験則に則して、何切る問題、麻雀動画、牌譜を中心に解説しています。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラの切り時


1:07
東二局 西家 三順目 ドラ白
4筒4筒4筒7筒9筒白5索5索7索8索8索9索9索 ツモ5索
一つの分岐点である。ちょっと疑問手だと思うのが、解説でも推してる7索切り。
ただ、値段的にも一盃口ドラ2の方が高いし、どうせここでドラをリリースしないなら、
ドラを生かすことを考える方が無難な気もしたが、どうだろう。
一応筒子を外しても、ダイレクトのツモ三暗刻の聴牌には取れないが、
仮に8索9索ツモでも四暗刻の目も残っている。
また7筒9筒の安全度はかなり違いがありそう。
重なりを期待しつつ7筒残し(暗刻筋は重なりやすいという説)はあるかも知れないが、
特に筒子で面子を作る気がないならここで7筒を先に切ってしまった方が良いだろう。
ただ、ここで7索を切ってると3:28で8筒を引いて聴牌しており、6:28
4筒4筒4筒7筒8筒9筒5索5索5索8索8索9索9索 ツモ8索
の形で、おそらく満貫をツモあがっている(笑)
カン8筒が引けるというのも何となく分かるし、確かに、ドラは邪魔と言えば邪魔なので、
この時点でドラの白を切ってもおかしくないかも知れないが、少しリスキーだろうか。

4索を引いて以下の牌姿
4筒4筒4筒白4索5索5索5索7索8索8索9索9索 
どうせ白が切り辛いなら3:34 で萩原さんから出た5索を仕掛けてみても面白い。
もちろん一色狙いで4筒の暗刻落しだ。
結果論ではあるが、白東とツモっており、以下のような形になっていた。
また下家の欲しい萬子を食い取ってることになる。
白白4索5索7索8索8索9索9索東 5索5索5索ポン
こうなれば、展開が違っていただろう。5索が4枚見えで3索6索が良いと思って、
私は食い付いてしまいそうだが、向聴を落とすことにもなるので、
なかなか鳴き辛い所ではある。一般の人にはなかなか出来なそうな鳴きである。

5:35
4筒4筒4筒白4索5索5索5索7索8索8索9索9索 ツモ6索
ここで聴牌を果たしドラの白切り、どうだろうか。一盃口のみの愚形聴牌、、、
私は正直打つ勇気は出ない。聴牌に取らないで、場に1枚切れの4索辺り打ちそうである。
打つとしてもとりあえず様子見で、闇聴にすることは間違いないと思うが、、、

6:28
4筒4筒4筒4索5索5索5索6索7索8索8索9索9索 ツモ8索
ここで一盃口は見切り4索切り立直でも良いかと思ったが、
ただ私だったら、、、5:35の牌姿で4索を切ってることになるので
4筒4筒4筒白5索5索5索6索7索8索8索9索9索 ツモ8索
ここで白とするかも知れない。5索8索9索も場に1枚も切れてなく、
ペン7索何かよりも良い待ちだろうし、9索だと出ても役がなくてアガれないし、
ツモって満貫あれば十分と判断するかも知れないからだ。
一手代わり四暗刻だが、白をリリースするには巡目が巡目というのもあるし、
ここで、四暗刻を待つくらいなら6索7索を外しておきたいというのもある。
但し、ここで白切りだと6:06の萩原さんの

東東東1萬2萬3萬3萬4萬5萬7萬8萬9萬白

に間に合ってしまうという残念な結果になりそうだ。
二階堂プロは一盃口の仮聴を重視したのではなく、
ここまで考えてあのタイミングでしか白を切れないと感じて切ったというのであれば、
何か鋭さを感じる。私はドラは役牌のドラは特に切らないタイプなのだが、
もつれてもつれて結局はドラが出て放銃ということもたまにある、
今回の結果がそうだが、ドラの切り時ってのは本当に難しいが、興味深い。
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
TRACKBACK

TrackbackURL

プロフィール
HN:
zzzkp
性別:
男性
自己紹介:
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 麻雀へ
blogram投票ボタン
オンライン麻雀・攻略ブログ
麻雀格闘倶楽部・攻略ブログ
ブログ内検索
最新CM
[12/13 zzzkp]
[12/02 NONAME]
[12/02 NONAME]
[12/02 zzzkp]
[11/29 NONAME]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Copyright ©  -- 実戦麻雀理論 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]